仕事始め,105 分授業,今週の輪読

1/4 から業務開始,1/6 から授業開始となりました.授業開始の後にすぐに三連休となったので,遠方に帰省している学生にとってはちょっと厳しい日程になりました.近年は授業回数の確保が厳格化されているためにどうしても厳しいスケジュールになってしまう傾向があります.

そういう問題を解決するという意味もあって,2024 4 月から茨城大学では従来の 90 分授業を 105 分授業に変更することが決定されています(令和6年度からの授業時間の変更について).これにより今までの 15 +期末試験が 13 +期末試験に変更になるため,授業のスケジュールに余裕を持たせられるようになることが期待されています.しかし,その代償として一コマの授業がかなり長時間になってしまうので,教える立場としては授業をより一層工夫しないと 90 分でも飽きられてしまいがちなのに,さらに学生に飽きられてしまいそうです.また,5 講時終了は 18:45 とかなり遅い時刻になってしまいます.

今週の輪読は 1/5 から始めて下記の論文を取り上げました.
2128. Mahdi, L.K. et al. (2022). The fungal root endophyte Serendipita vermifera displays inter-kingdom synergistic beneficial effects with the microbiota in Arabidopsis thaliana and barley. ISME J. 16: 876–889.
2129. Korgaonkar, A. et al. (2021). A novel family of secreted insect proteins linked to plant gall development. Curr. Biol. 31: 1836–1849.e12.