機器分析実験,研究室セミナー,今週の輪読

先週の金曜日から長谷川と化学生態学研究室の鈴木義人先生が担当している食生命科学科 3 年生向けの学生実験「機器分析実験」が始まりました.今日で日程の半分(全 8 回中 4 回)を終了しましたが,明日から連休に入るので,後半戦は来週月曜日からスタートです.ここまでは試料調整が中心で TA の大学院生の皆さんのご協力のおかげで概ね順調に進んでいますが,来週はいよいよ機器を使った分析が始まります.とにかく機器のトラブルがないことを祈っています.

今週の研究室セミナーでは生物制御化学研究室の
4 年生 2 名が下記の論文を紹介しました.
Kumaraswamy, G., Ramesh, V., and Vijaykumar, S. (2021). Enantioselective total synthesis of sesquiterpenoid phellilane L and its diastereomer. Tetrahedron 87: 132110.
Lee, D. et al. (2019). Total synthesis of 4-epi-atpenin A5 as a potent nematode complex II inhibitor. Tetrahedron 75: 3178–3185.

今週の輪読では下記の論文を取り上げました.

1875. Su, Q. et al. (2020). Defence priming in tomato by the green leaf volatile (Z)-3-hexenol reduces whitefly transmission of a plant virus. Plant Cell Environ. 43: 2797–2811.
1876. Han, K. et al. (2020). Rice stripe virus coat protein induces the accumulation of jasmonic acid, activating plant defence against the virus while also attracting its vector to feed. Mol. Plant Pathol. 21: 1647–1653.